750件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

③にぎわい創出のための駅周辺空き店舗空き地対策について。 ④駅北側利便性向上のため、JR南北自由連絡通路設置について。大原総合公園への安全通路確保通勤通学分散。 以上、4点について、よろしくお願い申し上げます。 ○議長衞藤竜哉君) 3、JR三重駅前周辺まちづくりについては、建設課長より答弁があります。 後藤建設課長。     

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

商工農林水産部長大下洋志)  駅周辺ということでございますと、現在、市も独自で支援策を講じていまして、例えば一つは、店舗改装費等商店街空き店舗活用事業補助金ですとか、あとはイベント等事業を支援する商店街にぎわいづくり支援事業補助金、こういったものもございまして、これらにより商店街振興空き店舗利用等が促進されまして、中心市街地活性化が図られているものと思いますし、また先ほど少し触れましたが

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

特に、JR古賀駅西口の空き店舗の多い商店街を含むエリアマネジメントが持続する仕組みを提案ということで、その実現に向けて、内容につきましては、地域住民事業者、商工会など関係者へのヒアリングを行いまして、令和3年に、まちづくりビジョンを策定し、令和3年2月に、まちづくり会社を設立したとのことでございます。 

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

項目め空き家空き店舗について。  市内空き家については年々増加傾向にあり、利活用可能な物件空き家バンクへの登録を促しているが、令和元年からの登録物件数成約件数、また空き店舗利活用状況は。  五項目めマイナンバーカードについての一点目、総務省マイナンバーカード普及遅れを受け、住民取得率平均未満の自治体を重点的フォローアップ対象団体に指定したが、本市状況は。  

大分市議会 2022-06-22 令和 4年経済環境常任委員会( 6月22日)

(3)の目標達成状況でございますが、第3期計画では4つ目標指標を掲げており、①の空き店舗率については、目標値4.6%に対し、最新値9.0%、②の中央町・府内町間を往来する歩行者通行量は、目標値3万7,000人に対し、最新値2万4,902人、③の中心市街地巡回バス、大分きゃんバス年間利用者数は、目標値6万5,000人に対し、最新値4万7,141人、④の主要文化交流施設年間利用者数は、目標値418万人

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

また、サテライトオフィスの推進のためには受皿も必要となってくるため、現状でサテライトオフィスやコワーキングスペースに対応できる市所有物件がない状況の中、市内不動産会社などと空き家空き店舗等の情報を密にとりながら、適応した物件を模索しているところです。  今後は、情報収集と併せ、事業展開の準備も進めていきたいと考えております。  

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

商工農林水産部長大下洋志)  市では、中心市街地区域内商店街にある空き店舗において、新たに出店しようとする際に必要な内装工事などの店舗改修費の一部を補助する、中津市商店街空き店舗活用事業補助金を平成29年度から実施をしています。これまでの5年間で申請件数は5件、実績額が476万1,000円となっています。 

豊後大野市議会 2022-03-02 03月02日-03号

②にぎわい創出のための駅周辺空き店舗空き地対策について。 ③駅北側利便性向上のため、JR南北自由連絡通路設置について(大原総合公園への安全通路確保通勤通学分散)。 以上であります。よろしくお願いします。 ○議長衞藤竜哉君) 3、JR三重駅前周辺まちづくりについては、建設課長より答弁があります。 後藤建設課長。     

宇佐市議会 2022-02-25 2022年02月25日 令和4年第2回定例会(第3号) 本文

当課では、ホームページの移住安心ガイドで、空き家また空き店舗を活用して起業されていらっしゃる方等の御紹介もさせていただいております。もちろん物件ごと取引状態も、契約が済みましたとかですね、まだ交渉中であるとか、そういった状況までお知らせをしているという状況でございます。  

宇佐市議会 2022-02-15 2022年02月15日 令和4年第2回定例会(第1号) 本文

また、事業承継事業として、新たな設備投資に対する助成制度を創設するとともに、小規模事業者持続化支援事業空き家空き店舗対策など、引き続き小規模事業者商店街活性化を進めます。  消費者行政対策では、インターネットをはじめとする各種トラブルが年々悪質・巧妙化していることから、小中学生、高齢者への啓発や消費生活センターでの相談事業を充実いたします。  

大分市議会 2021-12-10 令和 3年経済環境常任委員会(12月10日)

そういった中では、飲食等中心に、やはり厳しい状況であるという声もいただいておりますし、大分まちなか倶楽部等調査を依頼した中での、都町等の空き店舗状況等を見ても、あまりよろしくないという状況もありますので、そういったところが依然として厳しいのではなかろうかと考えております。

臼杵市議会 2021-12-07 12月07日-02号

また、空き店舗等総合支援事業では、空き店舗を有効活用し、商業地域振興を図る事業者に対し、賃借料内装外装費など初期投資に対し、助成を行っております。 ブランド開発支援事業では、本市農林水産物を活用した安心・安全で魅力ある特産品開発、加工、販売販路拡大などの主体的な取組に対し、助成を行っております。 

豊後大野市議会 2021-06-29 06月29日-05号

事業内容としましては、今年度、8月から計画しまして、市場通りにおいて空き店舗が増えているという状況でございますので、商店街再生きっかけづくりに取り組むということで、商店街空き店舗を活用した期間限定のショップのオープンですとか、アートを活用して、まちの景色を変え、まちに彩りをちりばめていく。また、シンポジウムなどの事業を行う予定として、10月中・下旬を一応予定しているところでございます。